【資産運用】家計の支出を減らすために見直す6つの視点【体験談】

当ページのリンクには広告が含まれています。

~こんな方へおすすめの記事です~
①資産運用を始めたい
②家計の支出を見直して減らしたい

過去に資産運用のために必要な3ステップをご紹介しました。

①支出を減らす
②収入を増やす
③投資する(お金を増やす)

本日は①支出を減らすについての特集です。

3ステップについての総論はこちらの記事で確認してくださいね。

⇒【投資の基礎】これから資産運用を始める方におすすめの3ステップ【お金の大学】

 

支出を減らしたいけど、見直しのポイントがわからないのよ~

そんな方達は本記事で解決していってください!

僕のブログでは資産運用において投資の必要性を解説しています。

しかし、支出の見直しは投資関係なく節約術として大切

生活水準を大きく下げずに、支出の見直しをするコツをまとめました。

本記事ではポイントを6つに絞り、僕が実際に支出を月3万円減らすことができた体験談です。

実はまだまだ節約は可能です…!!

少しでも参考になれば嬉しいです。

それでは、よろしくお願いします!

目次

資産運用のための3つのステップ

こちらの本を参考に
3ステップを踏んでいます。

①支出を減らす
②収入を増やす
③投資する(お金を増やす)

こちらの本で紹介されている6つの見直しポイントを実践しました。

家計の支出を減らすために見直す6つの視点

見直しのポイントとして

①通信費
②光熱費
③保険
④家賃
⑤車
⑥その他:交際費、食費など

が挙げられていました。各項目に分けて説明していきます。

通信費

今のスマートフォンの契約は適切ですか?
Wi-fiの契約は適切ですか?

もう少し安くする方法はないですか?

3大キャリアを使っている方は1度見直しを!
いらないオプションが付いていたりすることも珍しくありません。

携帯電話会社にこだわりがない方は

格安SIMオススメ

僕自身は、Docomoで家族契約をしているので不要オプションの除去のみ行いました。

格安SIMの中でも、楽天モバイルが一番おすすめです!

楽天カードと連携もできますし、なにより料金形態が3段階式になっており使用データ量に応じて安く済ませることも可能ですし、使いすぎても上限金額が決まっているのが魅力的!

楽天経済圏の方々はぜひ使ってみてください!

光熱費

電気代、水道代、ガス代をもう少し安くすることできませんか?

大手電力会社ではなく、少し小さな電力会社に乗り換えることで電気代を抑えることができるかもしれません

僕はエバーグリーンという電力会社に乗り換えました。

乗り換え手数料や解約手数料がかからない会社だからです。

色々な電力会社を調べましたが、意外と手数力がかからないところって少ないんですよ…。

僕は電力会社を乗り換えて月1000円電気代を抑えることができました

これを機に検討してみてください。
1年間で1万2千円、5年間で6万円…塵も積もれば山になります!

保険

今加入しているのは本当に必要な保険ですか?

セールスに勧められて加入していませんか?

何かあった時のために・・・と思う方も多いと思います。

日本の公的健康保険はとても充実しています。

「高額療養費制度」

というものがあり、1か月の医療費の上限が決まっているからです。

だからこそ、民間の保険は不要なものが多い

ですが、皆さん保険を難しく考えているので、セールスの言うがままに契約してしまうのです…。

保険のセールスからご契約された方は、インターネットの保険会社の保険に乗り換えることをおすすめします。

家賃

無理に高い家に住むことないですよ!

僕は社宅に住んでいます。

看護師をやっており、病院の敷地内に住んでいるので救急車の音がうるさいですが、慣れちゃっているので、安くて満足です。

近所への買い物や近場へのドライブをするのに高くてカッコいい車必要ですか?

車はステータスになるかもしれません。

ですが、それは資産運用を上手に成功させてからにしましょう!

「これから資産形成を始める」って方は節約するべき大きなポイントです!

僕は中古車を常にキレイにしてカッコ良くする努力をしています。

また、近くのコンビニやスーパーは徒歩で行き、ガソリン代の節約をしています。

その他

僕はここが一番節約できました!

食費

見直すと

  • 外食が多い
  • 夜勤中の間食が多い
  • ペットボトルの飲料代

ことがわかりました。

対策として

  • 元々料理は好きだったので自炊の頻度を増やす
  • ペットボトルの購入は極力控えてティーパックを常備、仕事の時はタンブラーを持参
  • 料理をしたくない時は社員食堂を利用
  • 夜勤の時も食堂の弁当を購入

これを徹底することで、
食費だけで月2-3万は減りました

節約のためには家計簿はスマホで管理する

家計簿は目に見えるように管理できていますか?

1か月の収入と支出はご自身でしっかり把握されてますでしょうか?

現金支出、クレジットカード支出、全てを把握することが大切です。

把握ができていないと節約はできないです。

スマホアプリの中でも「マネーフォワード ME」が一番有名でとても使いやすいです。

・複数のクレジットカードや銀行口座をまとめて管理!
・毎日の支出を自動で記録!
・株式投資などの有価証券についても登録可能!
・日本でも1000万人以上の方が利用している!

しかも無料

より使いやすくするためには有料会員になることも可能ですが、無料サービスでも十分収入と支出を把握することが可能です。

まとめ

支出を減らす6つのポイントいかがでしたか?

人によって支出を減らすことができるポイントは全然違うと思います。

通信費、光熱費に関しても知らないだけで安くて使い勝手の良いものがありました。

大手ではない会社に見積もりだけでも出してもらうと良いかもしれませんね。

ぜひ、皆さんも一度ポイントを絞って支出の見直しをしてみてはいかがでしょうか…?

僕が支出の見直しをするときに大切にしたのは

生活水準を下げないこと

楽しくない人生にしないこと

しっかり支出を見直して

計画的に資産形成していきましょう!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました

Twitterでも看護師の為になる情報を発信しているのでフォローをしてもらえると嬉しいです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアやフォローよろしくお願いします!

この記事を書いた人

看護師の『スキルアップ』と『QOL向上』を目指して発信しています。
資格:看護師/保健師/第1種衛生管理者
大学病院で8年間勤務。専門は脳神経外科・救急・災害看護・プレホスピタル医療。急変対応に関するインストラクター資格保有。
現在は会社の後継者として産業看護師をしながら経営の勉強中です。

コメント

コメント一覧 (1件)

看護師がサイドFIRE(セミリタイア)を30代・40代で達成する方法は? へ返信する コメントをキャンセル

目次