記事公開時点で5人の方に本記事の方法を取り入れてもらい、皆さん一発合格することができています!
本記事を見てくださる皆さんはブログの収益化を目指して頑張っていることでしょう。
ブログ初心者にとっての最初の難関
Googleアドセンス
収益化のための1つのツールになるものです。
しかし、Googleの厳しい審査を乗り越えなければなりません。
僕はブログを開設して2週間でGoogleアドセンスに一発合格しました。
本記事では、僕がGoogleアドセンスの審査に合格するために行った対策をまとめます。
丸パクリOK!むしろ歓迎です!
僕が時間をかけてブログやYoutubeで情報収集をして、発信されている内容を厳選して取り入れた独自の方法になります。
多大な時間をかけて調べてまとめた、はっきり言って有料級の記事です。
それでは、よろしくお願いします!
はじめに
Googleアドセンスは無料ブログでの審査合格はかなり難しいと言われています。
ですので、本記事では
- Word Pressの使用
- 有料サーバーの使用
- 独自ドメインを取得している
これらのことを前提で話を進めていきます。
もし、有料サーバーの契約がまだでしたら、僕と同じConoHa WINGを使いませんか?
- Word Pressとの互換性良好
- 料金が業界最安レベル
- 独自ドメインが無料でもらえる
ので超おすすめです。WINGパックの1年以上での契約が最もコスパが良いですよ!
ここから先は、有料サーバーの契約している方のみ読み進めていってくださいね。
まだ未契約の方はConoHa WING公式HPより契約してみましょう!
【有料級】Googleアドセンスに一発合格するために必要な6つのコンテンツ
まずは絶対に必要な6つのコンテンツの紹介です。
- プロフィールを充実させる
- プライバシーポリシー設置
- 免責事項設置
- 著作権について明記
- リンクの掲載について明記
- お問い合わせフォームの設置
1つずつ簡単に解説していきますね。
プロフィールを充実させる
Googleは「権威性」を評価してくれます。
記事を書いたあなたはどのような人なのでしょうか?
どこのだれが書いたかわからない記事を読んだ時に、あなたはどのように思いますか?
記事の信頼性を高めるために
プロフィールを充実させる
ブログの見やすいところに設置する
意識してみてください。
プライバシーポリシー設置
プライバシーポリシーとは個人情報保護方針です。
これを明記してブログのわかりやすい場所に設置してください。
ぜひ、●●の部分を皆さんの名前に置き換えた状態で使用してくださいね。
個人情報の利用目的
当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。広告について
当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。
クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。
また、●●は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
アクセス解析ツールについて
当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。コメントについて
当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。
免責事項設置
免責事項とは商品やサービスの提供者が、不測の事態が生じた場合に責任を免れる事項のことです。
ブログで商品や知識の紹介をされると思いますが、「自己責任で」と読者の方へ注意喚起するための表記です。
こちらもブログのわかりやすい場所に設置しましょう。
著作権についての明記
皆さんが作成した記事などは、皆さんの著作物になります。著作物取り扱いについての明記をしましょう。
こちらもブログのわかりやすい場所に設置してください。
文章はこのまま使用してもらって大丈夫です。
当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。著作権や肖像権に関して問題がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。迅速に対応いたします。
リンクの掲載について明記
皆さんの作成した記事が別の方のブログなどで紹介されることがあるかもしれません。
そのような時のために、皆さんのブログのリンクの使用許可を予め明記してブログのわかりやすい場所に設置しておきましょう。
当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。
ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。
お問い合わせフォームの設置
外部からブログの運営者である皆さんへコンタクトをスムーズに取ることができるような対策が必要です。
僕は「Contact form」というプラグインを使っています。
こちらもブログのわかりやすい場所に設置して下さい。
6つのコンテンツまとめ
ここまでの6つのコンテンツはブログの「権威性」と「信頼性」を高めるものです。
Googleが評価してくれるポイントになります。
アドセンスに合格できない方々のブログを見ると、わかりにくい場所に設置されていることが多いです。
わかりやすい場所に設置しましょう!!
これらのコンテンツの文章については、ぜひ僕のブログの丸パクリしてみてください。
【有料級】Googleアドセンスに一発合格するために大切な記事の質
- Googleの規約に違反していない
- 読者の悩みに寄り添った1500文字程度の記事
- 他のアフィリエイト広告を貼っていない
そのような記事を10記事ほど公開した状態で審査に臨みましょう。
※情報を見ていると3記事で!5記事で!などの報告もありますが、相当質が良かったのかもしれません。例えば僕のブログの記事の質は高いと思いません。ですが、Googleの規約に沿ったものになっています。そのような「質」を追求しましょう。
そして、審査中も定期的に記事を更新していきましょう。
→「アップデートしていく意思があるんだ」そんな意思をGoogleに汲んでもらいましょう。
1つずつ、もう少しだけ解説します。
Googleの規約に違反していない記事を作成する
アドセンスのヘルプで規約違反の記事内容については明記されています。
一部抜粋します。
・著作権違反
・人種や性別などでの差別
・暴力的、脅迫的
・信頼性のないもの(嘘記事)
・ギャンブルを勧めるコンテンツ
・アダルトコンテンツ
・国際結婚の斡旋
一般常識を守って記事を作成すれば、苦になる内容の規約違反ではないと思います。
しかし、アドセンス審査申請前には必ず確認をしてくださいね。
読者の悩みに寄り添った1500文字程度の記事を作成する
Googleが大切にしているのは「利用者(読者)のニーズを満たす」ということです。
読者さんのニーズを満たせないようなものは「有用性の低いコンテンツ」と判断され、審査に合格することができません。
「誰かのため」を意識して記事を作成しましょう。
読者の悩みに寄り添い、解決できるような記事の作成を意識してみましょうね。
他のアフィリエイト広告を貼っていない
Googleが大切にしているんは「ニーズを満たす」と言うことでしたよね。
アフィリエイト広告は、読者に「紹介している」ようにも見えますが、実際はブログ運営者の収益目的です。
ですので、アドセンス審査申請中には広告は全て外すようにしましょう。
記事の質を保つために大切な内容はこちらの記事で更に深く解説しています。
⇒Googleアドセンス不合格【有用性の低いコンテンツ】対処法
まとめ
本記事通りに対策すれば
Googleアドセンスの合格の可能性が
かなり高まるはず!!
Googleアドセンス合格はブログ収益化のための大きな一歩目です。
しかし、難関であることも事実です。
不合格になっての何度でもチャレンジできるのがGoogleの優しさ!
本記事で紹介をした
- 6つのコンテンツの作成
- 質の高い記事の作成
これらを意識して、ブログで収益を出していくためのスタートラインに立ちましょう!
アドセンス審査申請前には必ず本記事を見返してください。
本記事を参考にして一発合格をしたら
ぜひその喜びの声を
TwitterのDMよりお聞かせください!!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
Twitterでも看護師の為になる情報を発信しているのでフォローをしてもらえると嬉しいです!
コメント